父の命日3月13日を前に、お墓参りへ。お墓参りに行く道すがらにある、レストラン ホーマーでランチするのが何となく決まりになっている。母が亡くなったあと、父と3人でお墓参り前に来ていたのだ。カキフライとオコゼのフリットランチ、3種の焼肉ランチ。コーンスープがいつも美味しい。野菜がしっかりついていて、ドレッシングも自家製の味。改めて、ちゃんとしたお店なんだなぁと安心する。また来よう。(麻)
父の命日3月13日を前に、お墓参りへ。お墓参りに行く道すがらにある、レストラン ホーマーでランチするのが何となく決まりになっている。母が亡くなったあと、父と3人でお墓参り前に来ていたのだ。カキフライとオコゼのフリットランチ、3種の焼肉ランチ。コーンスープがいつも美味しい。野菜がしっかりついていて、ドレッシングも自家製の味。改めて、ちゃんとしたお店なんだなぁと安心する。また来よう。(麻)
permalink

さて、帰る前にみんなでお昼…麺工棒さんでぶっかけうどん!鶏天とごぼう天をokayanと半分ずつのっけて。こっちのうどんは、本当に美味しいなあー!(麻)
さて、帰る前にみんなでお昼…麺工棒さんでぶっかけうどん!鶏天とごぼう天をokayanと半分ずつのっけて。こっちのうどんは、本当に美味しいなあー!(麻)
permalink

がらんとした祖父母の家…母が10歳の頃、大工仕事の好きだった祖父自らが作った家、昔は瓦が緑色で、その周りにはそんな色の屋根はなくて、母曰く「緑の屋根の家を目指して帰ってた」と、台所には採光の天窓があって、裏には井戸があって…ちょとハイカラないえだったんだろうなと、さらに子どものころはあれこれ大冒険出来家だったなとか思い出す(お)
がらんとした祖父母の家…母が10歳の頃、大工仕事の好きだった祖父自らが作った家、昔は瓦が緑色で、その周りにはそんな色の屋根はなくて、母曰く「緑の屋根の家を目指して帰ってた」と、台所には採光の天窓があって、裏には井戸があって…ちょとハイカラないえだったんだろうなと、さらに子どものころはあれこれ大冒険出来家だったなとか思い出す(お)
permalink

お母さんの朝ごはん。炊き込みご飯、美味しい。
お母さんの朝ごはん。炊き込みご飯、美味しい。
permalink

やっと揃いました、岡屋三兄弟とお母さん!もうかなりビールも進んでおります!すき焼きもうま〜(麻)
やっと揃いました、岡屋三兄弟とお母さん!もうかなりビールも進んでおります!すき焼きもうま〜(麻)
permalink

下関のもとお婆ちゃん家に岡屋家集まって飲み会始まっております。。お刺身もあるし、すき焼きもお母さんが作っているところだけど、お母さんがサッと作った山葵の根っこと若葉の醤油漬けが酒の肴に絶対いいね!(麻)
下関のもとお婆ちゃん家に岡屋家集まって飲み会始まっております。。お刺身もあるし、すき焼きもお母さんが作っているところだけど、お母さんがサッと作った山葵の根っこと若葉の醤油漬けが酒の肴に絶対いいね!(麻)
permalink

さてと母の実家は下関の彦島…いつも送ってもらってたおいしい塩辛屋さんがやっぱりお休みで(残念)、ホームセンターで卓上ガスコンロを買ったり、夜の買い出しをしたり…いきなり家族っぽい展開よ(笑)(お)
さてと母の実家は下関の彦島…いつも送ってもらってたおいしい塩辛屋さんがやっぱりお休みで(残念)、ホームセンターで卓上ガスコンロを買ったり、夜の買い出しをしたり…いきなり家族っぽい展開よ(笑)(お)
permalink

やはり山口に帰ると先ずはうどん!(笑)(お)ワタクシドモ家族にはおなじみ中国道のサービスエリアは王子でさくっといただきます!(笑)ミヤザキさんは地元美祢名物のごぼう天うどん(お)
やはり山口に帰ると先ずはうどん!(笑)(お)ワタクシドモ家族にはおなじみ中国道のサービスエリアは王子でさくっといただきます!(笑)ミヤザキさんは地元美祢名物のごぼう天うどん(お)
permalink

さて、弟のあっちゃんが空港まで迎えにきてくれましたよ!釣りしまくってる趣味が反映されまくったワゴン車の中は釣り竿だらけ!バッタ・サバイバル号という名がつけられているのであります。
さて、弟のあっちゃんが空港まで迎えにきてくれましたよ!釣りしまくってる趣味が反映されまくったワゴン車の中は釣り竿だらけ!バッタ・サバイバル号という名がつけられているのであります。
permalink

はじめてエアポートラウンジってなところに来てコーヒーなどいただいております。明日は建国記念日の祝日で先週末から4連休って方もいらっしゃるだろうに、なんとなく空港が閑散と静かな気がするのはただ平日だからではなく、やっぱり件のウィルスのせいなんだろうなぁなんて思ったりしております…って、そろそろフライトだ(お)
はじめてエアポートラウンジってなところに来てコーヒーなどいただいております。明日は建国記念日の祝日で先週末から4連休って方もいらっしゃるだろうに、なんとなく空港が閑散と静かな気がするのはただ平日だからではなく、やっぱり件のウィルスのせいなんだろうなぁなんて思ったりしております…って、そろそろフライトだ(お)
permalink